●1998年度(会長・L宮田太郎)
マリンスポーツフェア体験教室後援協力金拠出 |
10,000円
|
中学生を対象とした非行防止ポスター展を後援 |
50,000円
|
津軽三味線と童謡の夕べ開催 |
935,072円
|
同 チャリティーボックス収益から、「アイヘルス活動」PR |
31,605円
|
同 〃「こもれびセンター」へ贈呈 |
150,000円
|
同 〃「拡大写本みえの会」へ贈呈 |
120,000円
|
同 〃「自立ネットワーク」へ贈呈 |
130,000円
|
青少年健全育成チャリティーバザー開催、収益金を安東小学校、津市青少年育成市民会議、津海洋少年団へ贈呈 |
430,000円
|
姉妹提携クラブ上富良野LC35周年記念合同アクティビティーとして開拓記念館に田中常次郎伝記ビデオ作成 |
300,000円
|
|
他40件 計
|
3,736,589円
|
|
|
●1999年度(会長・L加藤 甫)
トルコ大地震災害救援資金拠出 |
86,000円
|
上富良野町・津市友好都市交流ミニバスケットボール大会支援金 |
10,000円
|
三クラブ合同例会記念として津市図書館へ児童書贈呈 |
40,554円
|
台湾大地震義援金拠出 |
1,000,000円
|
映画と講演の夕べ「山田洋次の世界」開催 |
607,747円
|
同 チャリティーボックス収益金を津市社会福祉協議会へ贈呈 |
158,555円
|
334-B地区統一アクティビティードイツ平和村支援金拠出 |
89,000円
|
4R統一アクティビティー三重県角膜腎臓バンク及び勇気の会へ資金贈呈 |
75,278円
|
第8回こどもコーラスフェスティバル開催 |
1,004,799円
|
|
結成40周年記念アクティビティーなど 計
|
9,796,431円
|
|
|